資格・進路
看護職は人の体と心 全部を支える仕事です
看護の職に就く私たちは、病院や生活の場で、人々の健康を見守り、時として人の命に関わる現場に立ち会います。看護という仕事は、肉体的にも精神的にもとても大変な仕事です。
けれど、患者さまやご家族から「ありがとう」と言ってもらえる瞬間は、この上ない喜びや感動が得られます。
そんな、大きなやりがいを日常的に感じられる看護の現場で働いてみませんか?
看護の活動の場はこんなに広がっています
超高齢社会の到来に伴い、国民の医療に対するニーズは急速に増大し、また人々の暮らしや価値観に合わせて多様化しています。
病院勤務に限らず、身近な生活の場にも広がる看護職の活動の場を紹介します。

訪問看護ステーション
家庭を訪問して療養生活を支援します

まちの保健室
健康について何でも気軽にお話できる場を提供します

保健センター
健康福祉事務所・保健所
住民の健康づくりを支援します

企業の研究所
最先端の看護の研究を進めたり、看護に使用する製品開発に関わります

助産院
妊婦さんやママと赤ちゃん、家族の健康を支援します

介護老人保健施設
介護老人福祉施設
高齢者の健康を守り、日常生活を支援します

看護の教育機関
看護学校や大学等での教育・研究

海外での看護活動
JICA(国際協力事業団)や青年海外協力隊での活動

企業の健康管理室
働く人々の健康づくりを支援します

学校の保健室
児童・生徒の健康づくりを支援します
看護職資格取得の方法
